ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月24日 10:30

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > ニュース > オーディオ

ヤマハ、ボイスチャット・ゲーム配信向けオーディオミキサーとヘッドセット発売

2022.04.20 16:05 更新

2022.04.20 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
ヤマハ
  • ヤマハ、ボイスチャット・ゲーム配信向けオーディオミキサーとヘッドセット発売
  • ヤマハ、ボイスチャット・ゲーム配信向けオーディオミキサーとヘッドセット発売

割安なセットモデルもラインナップ

ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市)は2022年4月20日、オンラインゲーム中のボイスチャットやゲーム配信向けに設計されたオーディオミキサー「ZG01」とヘッドセット「YH-G01」を発表した。

「ZG01」は、HDMIスイッチや変換アダプタとしても動作する2入力/1出力のHDMI端子を搭載し、コンシューマーゲーム機を接続して音声処理・音量操作をしながら、映像はディスプレイやビデオキャプチャユニットへ出力できる。

またUSB Type-C端子やAUX端子も搭載しており、PCやスマートフォンとの接続も可能。これらの音源から入力されたゲーム音声と、マイクやヘッドセット端子を通じて入力された音声の音量を直感的な操作で調節しながらボイスチャットやゲーム配信が行えるようになる。

zg01_800x600c

さらに専用ドライバをPCにインストールすれば2つの仮想デバイスとしてPCに認識され、目的の異なる2系統の音声チャンネルの送受信が可能。ボイスチャットアプリには自身の声だけを送るように設定し、配信アプリにはゲーム音声も含めた音声を送るように設定するような使い方もできる。

その他、ゲームへの没入感を高めるDSPによる音声エフェクトや、ステレオヘッドホンで臨場感のある立体音響を可能にするバーチャルサラウンド「ZG SURROUND」、 プレイ場面やプレイスタイルに合わせて音質を補正する「FOCUS MODE/EQ」、ゲームとチャットの音声を切り分ける「3D CHAT SPACE」などの機能を備える。

エフェクトボタンは「Voice chat effects用」x3、「Game sound effects用」x3、解像度は24bit/48kHz、PCインターフェイスはUSB Type-C。本体サイズは幅195mm、奥行き110mm、高さ47.5mm、重量800g。

G01_800x6000 zg01_set_800x600
YH-G01 ZG01 PACK

「YH-G01」は、軽量かつ適度な側圧により、長時間のゲームプレイや配信、オンラインミーティングでも快適に使えるハイエンドヘッドセット。マイクは音声の集音に特化したエレクトレットコンデンサー型で、音声を確実に捉え、会話する相手にとっても快適な遠隔コミュニケーションを提供する。

再生周波数特性は20Hz~20kHz、インピーダンス35Ω、出力音圧レベル94.4dB/mW、インターフェイスは3.5mm 4極ステレオミニ、ケーブル長2m、重量約240g。なお「ZG01」と「YH-G01」がセットになった「ZG01 PACK」も同時に発売が開始される。

ZG01 市場想定売価税込31,900円(6月1日発売)※価格を修正しました(4/21)
YH-G0 市場想定売価税込18,700円(6月1日発売)
ZG01 PACK 市場想定売価税込45,100円(6月1日発売)
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/live_streaming_gaming/zg/index.html

文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
ヤマハ株式会社: http://jp.yamaha.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # ヤマハ、チーム内コミュニケーションに最適化したゲーム用オーディオミキサー「ZG0…
  • # ヤマハ、配信・テレワークでクリアな音を届けるType-C接続のUSBマイク「YC…
  • # ヤマハ、Wi-Fi 6E対応のトライバンドアクセスポイント「WLX323」など2…
  • # ヤマハ、TRUE SOUNDを追求したワイヤレスBluetoothヘッドホン「Y…
  • # ヤマハ、約50万円のオルソダイナミックドライバー搭載最上位ヘッドホン「YH-50…
  • # 完全ワイヤレスBluetoothイヤホンのエントリーモデル、ヤマハ「TW-E3C…

CLOSE UP

  • 2025年5月24日
    (お買い得中古品情報) 第8世代i5搭載の軽量フルHDノート「PC-VKT16GZG6」(中古品)が税込19,800円で販売中
  • 2025年5月24日
    (お買い得中古品情報) 症状軽めな10インチタブ「Surface Go」のジャンク品が税込8,000円で販売中
  • 2025年5月24日
    台湾本社直結のDRAM製造工場へ潜入!“メイドイン台湾”のTeam製メモリができるまで
  • 2025年5月24日
    COMPUTEX:SilverStoneのレトロ筐体第2弾はDOS/V黎明期のデスクトップPC風ケース
  • 2025年5月23日
    ジャンクのPS5が期間限定で3,300円引きに
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月24日
    台湾本社直結のDRAM製造工場へ潜入!“メイドイン台湾”のTeam製メモリができるまで
  • 2025年5月24日
    COMPUTEX:SilverStoneのレトロ筐体第2弾はDOS/V黎明期のデスクトップPC風ケース
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:SAPPHIREが国内マザーボード市場へ参入。PhantomLink対応の「NITRO+」など投入予定の製品を画像でチェック
  • 2025年5月23日
    COMPUTEX:ラジエーターを外付けにしたDeepCool「CL6600」の全貌とメリット
  • 2025年5月22日
    COMPUTEX:この夏登場!? ワンカーブ強化ガラス採用のThermaltake「View 390 Air」が話題の予感

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.
OSZAR »