ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月15日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

レビュー 2013年4月

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.230

    脈々と受け継がれたDNA。
    Fractal Design「Define XL R2」検証

    編集部にFractal DesignのPCケースが久し振りに帰ってきた。国内第1号となった「Define R2」から3年。今回は派生モデルのフルタワー「Define XL R2」を用意し、その進化ぶりをとことん検証してみよう

    2013年4月29日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.229

    MSI渾身のゲーミングマザー「Z77A-GD65 GAMING」の実力検証

    MSIが満を持してゲーミング市場へ参戦開始。プロゲーミングチーム「Fnatic」が監修に参加し、「Killer E2200」シリーズを標準装備するなど気合十分の「Z77A-GD65 GAMING」。その気になる実力をじっくり検証していこう

    2013年4月26日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.228

    RAIDで味わう、OCZ 魂のハイエンドSSD「Vector」の新たなる魅力

    SATA3.0 SSDの最高峰モデル「Vector」の魅力をRAID環境で再検証。発売からもうすぐ半年、そろそろ“もう1枚”足して遊んでみるのも悪くないだろう。美味極まる驚速ストレージの世界へようこそ

    2013年4月22日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.227

    容量不足を一気に解消。SSDを6台収納できるリムーバブルケージICY DOCK「MB996SP-6SB」

    最近あまり利用されなくなった5.25インチベイに2.5インチドライブを6台収納できるリムーバブルケージがICY DOCKブランドから登場。小型PCやCube型PCのドライブベイ不足を一気に解消することができる

    2013年4月19日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.226

    Mini-ITXケースに搭載できるMicroATXマザーボード、ASRock「H61M-VG3」検証

    “セミMini-ITX”とも言える191×170mmの小型基板を採用したMicroATXマザーボードASRock「H61M-VG3」。Mini-ITXケースで2枚の拡張カードを使用できる、なかなかの意欲作。貴方ならどう使う?

    2013年4月16日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.225

    スモールPC好き注目のMini-ITXケース サイズ「MONOBOX ITX2」検証

    ヘアライン加工の黒いアルミパネルで構成された”シンプルな四角い箱系”Mini-ITXケース、サイズ「MONOBOX ITX2」が気になるのは筆者だけではないはずだ。異議なしの貴兄、さぁお立ち合い

    2013年4月13日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.224

    省電力Mini-ITXの新たな扉を開く、Ivy Celeron搭載マザーGIGABYTE「GA-C1007UN-D」

    Ivy Bridge版省電力Celeronをオンボードで搭載した、注目のMini-ITXマザーボードGIGABYTE「GA-C1007UN-D」が遂に登場。新たなステージへと突入した、省電力プロセッサの気になるパフォーマンスを早速検証していこう

    2013年4月10日

  • #
    特別企画 HOT

    エルミタ的リサーチ Vol.5

    秋葉原PCパーツ系 & モバイル系STAFFに聞きました。「使っているキーボードを教えてください」

    PCパーツ系STAFF計85人と、モバイル系STAFF計40人を対象に、自身が使うキーボードを徹底調査。自作PCの“プロ”達が愛用するキーボードとは。さらに、モバイル系STAFFのキーボードに対する意外なこだわりとは?

    2013年4月7日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.223

    仕様変更で何が変わった?新生PLEXTOR「M5S」シリーズを試す

    PLEXTORブランドのバリュー向けSSD「M5S」シリーズがMarvell「88SS9187」と東芝製NANDフラッシュへと仕様変更。新・旧モデルでパフォーマンスがどのように変化したのかじっくりと検証していこう

    2013年4月5日

  • #
    撮って出し HOT

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.222

    省スペースマシンに最適なZOTAC「GeForce GTX 650 LP 1GB」の実力をチェック

    GT 640のメモリをDDR3からGDDR5へと変更し、コアクロックを引き上げたGeForce GT 650。オリジナルショート基板や独自ファンを採用し、補助電源不要。さらにロープロファイル対応と、省スペースマシンにうってつけの1枚が登場

    2013年4月2日

CLOSE UP

  • 2025年5月15日
    PCIe 5.0(x4)対応のNVMe M.2 SSD、ADATA「MARS 980 BLADE」国内発売日確定
  • 2025年5月14日
    メモリやSSD、ワケありGeForce RTX 5090/5080搭載カードの販売など
  • 2025年5月14日
    貴重な桜デザインのRadeon RX 7800 XTや1万円台のIntel Z790マザーなど
  • 2025年5月14日
    そろそろ欲しい300円のハンディファンなど
  • 2025年5月14日
    従来より30%小型化した2.5ギガビットアンマネージドスイッチがQNAPから
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月14日
    これで全てが分かる。MSI「MPG VELOX 300R AIRFLOW PZ」徹底解説
  • 2025年5月13日
    Zen 5採用のSocket AM5対応エントリーサーバー向けCPU、AMD「EPYC 4005」シリーズ
  • 2025年5月9日
    影が薄いアッパーミドル、GIGABYTE「Radeon RX 9070 GAMING OC 16G」はどこまで使える?
  • 2025年5月4日
    検証でわかったMSI「GAMING PLUS」シリーズが人気の理由
  • 2025年5月2日
    全高67mmのロープロCPUクーラー、ID-COOLING「IS-67-XT BLACK」は冷える?冷えない?

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.
OSZAR »